HOME > ペピイブログ > スタッフブログ
ペピイブログ

スタッフブログ

ペピイから動物たちとの
日常を発信します

平成30年度卒業式

2019.03.24

こんにちは晴れ

事務局のKです(^O^)/

 

3月20日に平成30年度卒業式を挙行いたしましたぴかぴか (新しい)

 

つい最近、みんなが入学してきたような気持ちですが、月日が流れるのは本当にはやいですもうやだ〜 (悲しい顔)

 

これからはペピイで学んだことを動物医療の現場で存分に発揮してほしいと思います手 (チョキ)

 

みんながんばれーdouble exclamation応援していますdouble exclamation

またペピイに遊びにきてくださいね黒ハート

2018年体育祭!!!!

2018.11.16

こんにちは~犬ハートたち (複数ハート)

事務局のKで~す(^O^)/

 

2018年11月15日体育祭でした~走る人

場所はここ・・・・

\ おおきに!おおきにアリーナ舞洲 /

 

代表者4名による選手宣誓を行い

 

いざ、体育祭開幕~!!!!!

\ トーナメント表も可愛く、面白く出来てましたあっかんべー /

 

 

まず、一種目はドッヂボールサッカー

みんなガチで当てにいってました(笑)

1位は1Bでした~ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

二種目は大縄跳びダッシュ (走り出すさま)

クラスで息を合わせて、飛ぶ!飛ぶ!

1位は3Aでした~ぴかぴか (新しい)

 

午後からは、応援合戦~わーい (嬉しい顔)黒ハート

クラスごとに、ダンスの練習をして、本番に挑みました手 (チョキ)

ダンスはかっこいいし、可愛かったですうれしい顔ムード

1位は1Bでした~ぴかぴか (新しい)

ツイッターにも少しだけ、動画をのせてます(^^)/ハート

 

三種目は綱引き~指でOK

力の強さを感じた~(笑)

1位は3Aでした~ぴかぴか (新しい)

3年生は、前日にクラスLINEに綱引きの大切なポイントの情報が回ったぐらい、

綱引きへの意気込みは凄かったみたい!!!さすがです!!!

 

四種目は障害物競争あせあせ (飛び散る汗)

二人三脚で、縄跳びにフラフープ。最後はじゃんけんをして勝たないと進めないふらふら

みんな、じゃんけんで苦戦してた~台風(笑)

 

 

1位は、同点で2B、3Aでした~ぴかぴか (新しい)

 

五種目は、最後の種目はクラス対抗リレー走る人

みんな、速い!速い!びっくり!!!!!

1位は、3Aでした~ぴかぴか (新しい)

 

5種目を行い、2018年体育祭優勝は・・・・・・

3Aでした~ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)おめでとう!!!!!

 

負けてしまった、2Cは元旦飼育になってしまったけど、

みんな頑張ってました!!!!

\ 最後はアリーナ舞洲のお掃除をして~ /

 

2018年体育祭は閉幕しました~うれしい顔晴れ

みなさま、お疲れさまでした!!!!

 

 

 

 

 

 

2018.11.11 動物愛護フェスティバル

2018.11.13

 

こんにちは(*^_^*)

事務局のKです犬揺れるハート

 

11月11日(日)に「動物愛護フェスティバル」が開催されました!

犬の日ですね手 (チョキ)

 

数日前は、ばけつをひっくりかえしたような雨だったので天候が心配でしたが……。

雲ひとつない晴天に恵まれ、よかったです!晴れ

 

そして、そびえ立つ大阪城に見守られながら、ペピイもブースを出しました~!るんるん (音符)

 

 

チューリップわんちゃんの体重・体脂肪測定ハートたち (複数ハート)

 

 

 

ありがたいことに、開始前から長蛇の列!

わんちゃんたちもおりこうに順番を待っていますぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

かわいいわんちゃんたちに、ペピイ生も心を奪われてしまいました。笑

 

 

授業で学んだことを活かしながら体重や体脂肪を測定し、ご家族に測定結果をお伝えします。

 

ダイエットに成功していることが分かった子もいて、みんなで喜びました!

 

 

ペピイのブースにご来場いただいたみなさま、ありがとうございました~!黒ハート

平成30年度10月学内就職セミナー

2018.10.20

こんにちは晴れ晴れ

事務局のKです~ウィンクハートたち (複数ハート)

ペピイでは、本日学内就職セミナーを開催しましたdouble exclamation

このセミナーは、就職活動中の学生に向けて開催している合同企業セミナーですわーい (嬉しい顔)

本学学生を採用したいと61病院の採用担当者の方にお越しいただきました。

また、現在就活中の学生だけなく、次年度以降就職対象者1年生50名参加しました晴れ

すごく活気のあるセミナーを開催することができました!!

 

DSC_5159

 

 

 

学生にとっては、動物病院の説明を聞き、直接見学や実習をお申込みさせていただける絶好の機会ですdouble exclamation

毎年、このセミナーがきっかけで就職に繋がっている学生もいます!

 

 

ご多忙のなか、お越しくださいました病院様には心より感謝御礼申し上げます。

卒業まであと半年ですが、全員が就職先を決めて卒業できるよう、

クラス担任と事務局で学生を全力でサポートしていきますぴかぴか (新しい)

いっしょに頑張っていきましょう~手 (チョキ)

 

動物愛護フェスティバル

2018.09.25

こんにちは~晴れ

事務局のKです~(^O^)/ハートたち (複数ハート)

9月23日に鳥取県倉吉市にある動物愛護センターのアミティエに行ってきました犬猫

 

 

 

 

たくさんのワンちゃんに触れ合ったり、犬ハートたち (複数ハート)

 

屋台村では、豚丼やたこ焼きの販売をお手伝いレストランぴかぴか (新しい)

 

 

ネコちゃんもいたよ~猫ハートたち (複数ハート)

 

鳥取県のマスコット、トリピーと

倉吉市のマスコット、くらすけくんも参加してましたわーい (嬉しい顔)ムード

 

 

 

 

こちらでは、毎年夏に動物看護福祉コースの2年生が研修でお世話になっていますぴかぴか (新しい)

 

 

多くの人が愛犬を連れてイベントに参加していて、すごく賑わっていましたるんるん (音符)

私は、初めて倉吉市に行きましたが、自然豊かで素敵な場所でした(^O^)/クローバー

また、行きたい場所になりました~目がハート (顔)黒ハート来年も参加したいです!!!!

 

 

 

  • LINE
  • YouTube
  • Instagram
  • X
  • Facebook

愛玩動物看護師をめざすならペピイ

\入学に関するご相談・お問い合わせはお気軽に/

0120-697-125

受付時間 9:00~17:30(土・日・祝日を除く)

Webからのお問い合わせ