

スタッフブログ
ペピイから動物たちとの
日常を発信します
たまねぎ。
2016.12.23こんにちは
教員のNです
今日、久しぶりに寝坊しました… あ、遅刻はしていません
いつも携帯のアラームで目を覚ますのですが、今日に限ってバッテリー切れでした
普段から気を付けてはいるのですが、気が緩むとボロがでますね
今年も残りわずかなので、シャッキっと気持ちを切り替えていきたいものです。
さて…
私事ですが
先日、家族で淡路島の洲本温泉に行ってきました
慰労会と称して…
フグに淡路牛にと大満足でした
そして、たまには自分への褒美をと思い…
エステもしてもらいました
温泉に入りおいしいものも食べ、日頃の疲れとサヨナラしてきました
道中、淡路島の最南端の道の駅へ。
その時の1枚…
なんだかわかりますか??
そう。
クリスマスツリーですよ
“たまねぎ”
淡路島の名産品がぶら下がってました
アイディアですね。笑
そのうち大阪にも“たこ焼き”ツリーが現れるかもしれませんね
では、みなさま。
年内最後ですね
よいお正月をお過ごしください~
クリスマス スィーツ❤
2016.12.22こんにちは、看護師教員のNです。
今朝、クラスの学生さんが手作りスィーツを持ってきてくれました
Hさん:『今度のクリスマス用なんですけど、先生にちょっと食べてみてほしいんです…』
N:『えっ!!!毒見?!』
Hさん:『いやいや、違います!!おいしいか分からんけど、普通に食べてください。』
N:『あぁ、良かった(笑)毒入りかと…』(…彼氏にでもあげるのかしら…??)
頂いたのはおいしそうなチョコムースでした
見た目も味もバツグン!お店みたいもちろん、毒は入っていませんでした(笑)
Hさん、これでクリスマスはバッチリですよ~楽しいクリスマスを~
冬のイベント盛り上がりましたっ(^◇^)
2016.12.22ど~も~事務局スタッフです
クリスマスが近づいてきましたね~。なんかこの時期は世の中ふわふわした感じしません?
我が家のにゃんたちもふわふわ・・・せずにいつも通りで変化なし。
あるとすれば、最近、お腹がすいたら飼い主の鼻をはむっと噛むようになったくらいです(笑)
さて、クリスマスをひかえた先日12月18日(日)、ペピイでは冬の特別イベントがありました
そう、あの、伝説のイベント(←大ウソ、盛りすぎ)高校1・2年生限定の
「ペピイウインタースペシャル!!」です。
いや、ちょっと言い過ぎましたけど盛り上がったのは盛り上がりました。
冬の特別授業では、ハムちゃんたち小動物ペットの冬の過ごし方について学んだり
ペットのためのアロマキャンドルを作ったり、
ワンちゃんの体の中を調べてみたりしました
その他、ペピイOGの動物看護師さんから現場のあるあるを聞いてみたり、
ポンポンやクリスマスリースを作ったり
最後には、ビンゴでプレゼント大会
当日は学生サンタさんもたくさんいてイベントを盛り上げてくれました
楽しみながらペピイのことが伝わればいいな。
少しでも夢をかなえるお手伝いができていればいいな。
この季節の風物詩
2016.12.21こんにちわ( 'ω')ノ
今年も残すところ2週間となり・・・
毎年毎年1年過ぎるのが早いなぁと感じながら年の瀬を迎えております、教員Iです
学校は23日(祝日だけど、授業!)が年内最終となるので、学生さんたちはなんだか嬉しそうですo(^▽^)o
さてさて、やっぱり寒い季節は『鍋』が美味しいですね
ちゃんこ、モツ、寄せ、水炊き・・・考えただけでよだれが出ます
といわけで、今回は鍋の話題を
まぁもう想像つくかと思いますが、お家で鍋をしました
ご覧あれ~
美味しそうですね
二人の間に顔をうずめたくなる・・・
おっきい方だけで既に鍋から溢れてるんですが、どうしても一緒に入りたかったみたいですね
そーそー、以前私の愛が伝わらないと嘆いたベッドですがやっとやっと
伝わったのです
そのご報告ですよ~
あれ・・・ま・・・まぁ・・・伝わった
使うのは誰であってもいいのです
使ってもらえて良かった~
それでは皆さま、良いお年を
食べ過ぎ注意(>_<)
2016.12.20忘年会シーズンですね。
普段からモリモリ食べるわたしですが、この時期は更にモリモリ食べてむくむく成長してしまいます
控えようと思っていても、年末年始は特に回避できない…
気付いたら、スマホの写真フォルダは食べ物の写真でいっぱい
美味しいものを食べてストレスを発散する毎日ですが、先日、とっても癒される場所に行って来ました
リラックマカフェです
お店の内装もクマまみれでとっても可愛くデコられ、等身大リラ&コリラとの撮影スペースまで用意されており、クマ好きのわたしには夢のような癒し空間でした
皆さんにもちょっとおすそわけ
はー
また行きたいなあ