オープンキャンパス一覧(社会人・大学生の方 対象)
Open Campus-
社会人・大学生の方 体験入学04/18(日)13:00~16:00この日の体験授業
鳥とうさぎの飼育を学ぼう
この日の体験授業は「鳥とうさぎの飼育を学ぼう」です。
鳥とうさぎの生態や飼育法、コミュニケーションの取り方などを学んでみよう!
*スニーカー、ズボンなど動きやすい格好で!
*髪の長い方は、たばねるものがあると作業がしやすいです。
*動物が出てくる体験授業の為、ネイルが長い方は参加出来ない場合がございます。
※体験入学の申し込みフォームから「保護者説明会」もご予約できます。
※コロナウイルス感染対策について
以下の感染症対策に配慮をした上で開催いたします。
尚、付き添いの方はできる限りお一人までで、お越しいただきますようお願いいたします。
・会場内は定期的な換気を行い、運営いたします。
・マスク着用でのご来校にご協力をお願いいたします。
・風邪の症状や発熱、倦怠感がある方は、ご来校をお控えください。
・各フロアに消毒液を用意しておりますので、随時手指消毒をお願いいたします。
・各実施日ごとに参加者の人数制限を行い、参加者の方と教職員の密集を避けるようにいたします。 -
社会人・大学生相談会04/18(日)13:00~15:30イベント内容
社会人・大学生相談会
社会人経験者や大学・短期大学・専門学校からペピイに入学し、動物看護師をめざして学んでいる在学生との交流の機会を設けました。気になることや不安・疑問など、直接ご相談いただけます。
※コロナウイルス感染対策について
以下の感染症対策に配慮をした上で開催いたします。
尚、付き添いの方はできる限りお一人までで、お越しいただきますようお願いいたします。
・会場内は定期的な換気を行い、運営いたします。
・マスク着用でのご来校にご協力をお願いいたします。
・風邪の症状や発熱、倦怠感がある方は、ご来校をお控えください。
・各フロアに消毒液を用意しておりますので、随時手指消毒をお願いいたします。
・各実施日ごとに参加者の人数制限を行い、参加者の方と教職員の密集を避けるようにいたします。
-
社会人・大学生の方 体験入学04/25(日)13:00~16:00この日の体験授業
身体検査をしてカルテを書こう
この日の体験授業は「身体検査をしてカルテを書こう!」です。
言葉を話さない動物の異常を見つける身体検査にチャレンジ!
聴診器も使い、本格的な検査が体験できます。
*スニーカー、ズボンなど動きやすい格好で!
*髪の長い方は、たばねるものがあると作業がしやすいです。
*動物が出てくる体験授業の為、ネイルが長い方は参加出来ない場合がございます。
※体験入学の申し込みフォームから「保護者説明会」もご予約できます。
※コロナウイルス感染対策について
以下の感染症対策に配慮をした上で開催いたします。
尚、付き添いの方はできる限りお一人までで、お越しいただきますようお願いいたします。
・会場内は定期的な換気を行い、運営いたします。
・マスク着用でのご来校にご協力をお願いいたします。
・風邪の症状や発熱、倦怠感がある方は、ご来校をお控えください。
・各フロアに消毒液を用意しておりますので、随時手指消毒をお願いいたします。
・各実施日ごとに参加者の人数制限を行い、参加者の方と教職員の密集を避けるようにいたします。
-
社会人・大学生の方 体験入学05/01(土)13:00~16:00この日の体験授業
犬のリハビリテーション
この日の体験授業は「犬のリハビリテーション」です。
さまざまな症状を持った動物が受けるリハビリテーションをご紹介。
実際の器具を使いながら体験しましょう!
*スニーカー、ズボンなど動きやすい格好で!
*髪の長い方は、たばねるものがあると作業がしやすいです。
*動物が出てくる体験授業の為、ネイルが長い方は参加出来ない場合がございます。
※体験入学の申し込みフォームから「保護者説明会」もご予約できます。
※コロナウイルス感染対策について
以下の感染症対策に配慮をした上で開催いたします。
尚、付き添いの方はできる限りお一人までで、お越しいただきますようお願いいたします。
・会場内は定期的な換気を行い、運営いたします。
・マスク着用でのご来校にご協力をお願いいたします。
・風邪の症状や発熱、倦怠感がある方は、ご来校をお控えください。
・各フロアに消毒液を用意しておりますので、随時手指消毒をお願いいたします。
・各実施日ごとに参加者の人数制限を行い、参加者の方と教職員の密集を避けるようにいたします。
-
社会人・大学生の方 体験入学05/09(日)13:00~16:00この日の体験授業
手術助手って何するの?手術器具に触れてみよう
この日の体験授業は「手術助手って何するの?手術器具に触れてみよう」です。
手術着や実際の医療器具、器具に触れながら、手術助手の役割を体験してみよう。
*スニーカー、ズボンなど動きやすい格好で!
*髪の長い方は、たばねるものがあると作業がしやすいです。
*動物が出てくる体験授業の為、ネイルが長い方は参加出来ない場合がございます。
※体験入学の申し込みフォームから「保護者説明会」もご予約できます。
※コロナウイルス感染対策について
以下の感染症対策に配慮をした上で開催いたします。
尚、付き添いの方はできる限りお一人までで、お越しいただきますようお願いいたします。
・会場内は定期的な換気を行い、運営いたします。
・マスク着用でのご来校にご協力をお願いいたします。
・風邪の症状や発熱、倦怠感がある方は、ご来校をお控えください。
・各フロアに消毒液を用意しておりますので、随時手指消毒をお願いいたします。
・各実施日ごとに参加者の人数制限を行い、参加者の方と教職員の密集を避けるようにいたします。
-
社会人・大学生の方 体験入学05/15(土)13:00~16:00この日の体験授業
診察中の動物を抱えてみよう
この日の体験授業は「診察中の動物を抱えてみよう」です。
診察時にワンちゃんを支える技術を「保定」と言います。
その「保定」を学びましょう!
*スニーカー、ズボンなど動きやすい格好で!
*髪の長い方は、たばねるものがあると作業がしやすいです。
*動物が出てくる体験授業の為、ネイルが長い方は参加出来ない場合がございます。
※体験入学の申し込みフォームから「保護者説明会」もご予約できます。
※コロナウイルス感染対策について
以下の感染症対策に配慮をした上で開催いたします。
尚、付き添いの方はできる限りお一人までで、お越しいただきますようお願いいたします。
・会場内は定期的な換気を行い、運営いたします。
・マスク着用でのご来校にご協力をお願いいたします。
・風邪の症状や発熱、倦怠感がある方は、ご来校をお控えください。
・各フロアに消毒液を用意しておりますので、随時手指消毒をお願いいたします。
・各実施日ごとに参加者の人数制限を行い、参加者の方と教職員の密集を避けるようにいたします。
-
AO入試対策講座05/16(日)13:00~15:30イベント内容
AO入試対策講座
AO入試の疑問を解決!エントリーシートや面接のことを
AO入試で入学したペピイ生に聞いてみよう!
※コロナウイルス感染対策について
以下の感染症対策に配慮をした上で開催いたします。
尚、付き添いの方はできる限りお一人までで、お越しいただきますようお願いいたします。
・会場内は定期的な換気を行い、運営いたします。
・マスク着用でのご来校にご協力をお願いいたします。
・風邪の症状や発熱、倦怠感がある方は、ご来校をお控えください。
・各フロアに消毒液を用意しておりますので、随時手指消毒をお願いいたします。
・各実施日ごとに参加者の人数制限を行い、参加者の方と教職員の密集を避けるようにいたします。
-
社会人・大学生の方 体験入学05/22(土)13:00~16:00この日の体験授業
動物だって歯が命!
この日の体験授業は「動物だって歯が命!」です。
ヒトと動物の口腔内の形態・歯の治療・予防の同じ所、違う所って?
*スニーカー、ズボンなど動きやすい格好で!
*髪の長い方は、たばねるものがあると作業がしやすいです。
*動物が出てくる体験授業の為、ネイルが長い方は参加出来ない場合がございます。
※体験入学の申し込みフォームから「保護者説明会」もご予約できます。
※コロナウイルス感染対策について
以下の感染症対策に配慮をした上で開催いたします。
尚、付き添いの方はできる限りお一人までで、お越しいただきますようお願いいたします。
・会場内は定期的な換気を行い、運営いたします。
・マスク着用でのご来校にご協力をお願いいたします。
・風邪の症状や発熱、倦怠感がある方は、ご来校をお控えください。
・各フロアに消毒液を用意しておりますので、随時手指消毒をお願いいたします。
・各実施日ごとに参加者の人数制限を行い、参加者の方と教職員の密集を避けるようにいたします。 -
社会人・大学生相談会05/23(日)13:00~15:30イベント内容
社会人・大学生相談会
社会人経験者や大学・短期大学・専門学校からペピイに入学し、動物看護師をめざして学んでいる在学生との交流の機会を設けました。気になることや不安・疑問など、直接ご相談いただけます。また、社会人向け給付金制度についてもご相談します。
-
社会人・大学生の方 体験入学05/23(日)13:00~16:00この日の体験授業
ワンちゃんのお手入れにチャレンジ
この日の体験授業は「ワンちゃんのお手入れにチャレンジ」です。
ワンちゃんのお手入れの手順やポイント、
ブラッシングのコツなどを覚えて、おうちのワンちゃんをきれいにしてあげよう。
*スニーカー、ズボンなど動きやすい格好で!
*髪の長い方は、たばねるものがあると作業がしやすいです。
*動物が出てくる体験授業の為、ネイルが長い方は参加出来ない場合がございます。
※体験入学の申し込みフォームから「保護者説明会」もご予約できます。
※コロナウイルス感染対策について
以下の感染症対策に配慮をした上で開催いたします。
尚、付き添いの方はできる限りお一人までで、お越しいただきますようお願いいたします。
・会場内は定期的な換気を行い、運営いたします。
・マスク着用でのご来校にご協力をお願いいたします。
・風邪の症状や発熱、倦怠感がある方は、ご来校をお控えください。
・各フロアに消毒液を用意しておりますので、随時手指消毒をお願いいたします。
・各実施日ごとに参加者の人数制限を行い、参加者の方と教職員の密集を避けるようにいたします。
-
AO入試対策講座05/29(土)13:00~15:30イベント内容
AO入試対策講座
AO入試の疑問を解決!エントリーシートや面接のことを
AO入試で入学したペピイ生に聞いてみよう!
※コロナウイルス感染対策について
以下の感染症対策に配慮をした上で開催いたします。
尚、付き添いの方はできる限りお一人までで、お越しいただきますようお願いいたします。
・会場内は定期的な換気を行い、運営いたします。
・マスク着用でのご来校にご協力をお願いいたします。
・風邪の症状や発熱、倦怠感がある方は、ご来校をお控えください。
・各フロアに消毒液を用意しておりますので、随時手指消毒をお願いいたします。
・各実施日ごとに参加者の人数制限を行い、参加者の方と教職員の密集を避けるようにいたします。 -
社会人・大学生の方 体験入学05/30(日)13:00~16:00この日の体験授業
顕微鏡を使ってみよう
この日の体験授業は「顕微鏡を使ってみよう」です。
実際に顕微鏡を使って様々な検体(寄生虫など)を観察してみよう。
*スニーカー、ズボンなど動きやすい格好で!
*髪の長い方は、たばねるものがあると作業がしやすいです。
*動物が出てくる体験授業の為、ネイルが長い方は参加出来ない場合がございます。
※体験入学の申し込みフォームから「保護者説明会」もご予約できます。
※コロナウイルス感染対策について
以下の感染症対策に配慮をした上で開催いたします。
尚、付き添いの方はできる限りお一人までで、お越しいただきますようお願いいたします。
・会場内は定期的な換気を行い、運営いたします。
・マスク着用でのご来校にご協力をお願いいたします。
・風邪の症状や発熱、倦怠感がある方は、ご来校をお控えください。
・各フロアに消毒液を用意しておりますので、随時手指消毒をお願いいたします。
・各実施日ごとに参加者の人数制限を行い、参加者の方と教職員の密集を避けるようにいたします。